本記事では「CyPN Report 2022 プロダクト部門」にて、星を獲得した連携サービスをご紹介します!2022年度は全部で15社、29つの連携サービスが星を獲得しました。どのような連携サービスが星を獲得したのか一覧でご紹介します!
CyPN Report 2022 プロダクト部門とは?
CyPN Report (Cybozu Partner Network Report)は、サイボウズオフィシャルパートナーのサイボウズビジネスの活動や連携サービスを様々な角度から評価する制度です。ユーザー様が適切なパートナーや連携サービスを選定しやすい状態を目指すため取り組んでいます。
部門はセールス部門、インテグレーション部門、プロダクト部門があります。その中のプロダクト部門では、サイボウズ製品との連携ソリューションを評価しています。
評価基準は?
新規連携サービスの導⼊数や顧客満⾜度など、いくつかの基準を設けて評価しています。評価が高い連携サービスには弊社から「星」が付与されます。星の数は最大3つです。
星評価を獲得したサービスは?
星評価を獲得した連携サービスと受賞企業を一覧にしました。ぜひご覧ください!
3つ星獲得サービス✨

kintoneのカスタマイズをコードを書かずに実現できる連携サービスです。画面制御からバッチ処理、帳票出力まで。多岐にわたるkintoneカスタマイズを実現できます。kintoneのカスタマイズをガツガツと行いたい方には便利な連携サービスです。

kintoneアプリの情報を加工・集計・連携できるプラグインです。kintoneの標準機能では実現できないデータ処理を実現したい場合は重宝するプラグインです。kintoneの標準機能、ルックアップや関連レコード一覧、自動計算では物足りないという方はぜひ利用の御検討を!

kintoneのアプリの一覧画面をExcelライクな画面に変更できるプラグインです。最近ではCrossモードという新機能が搭載され更に便利になりました。Excelのような使い勝手でkintoneを使いたい方には必須のプラグインです。

kintone専用のWebフォームサービスです。kintoneのユーザー以外の方からのレコード登録を実現します。アンケートや申し込みフォームでの利用は定番ですので、これらの用途でkintoneを検討されている方はぜひお試しください。

kintoneのレコード情報を元にPDF出力できる連携サービスです。帳票のデザインをグリッドで指定できるきめ細かさが売り。またトヨクモ製サービスとの連携ができます。kintone標準のレコード印刷機能では物足りない方はぜひご検討ください。

kViewerはkintoneのレコード情報を外部公開できるサービスです。kintoneユーザー以外の方々に情報を共有したい場合は便利に使えます。表示方法もレコード一覧・詳細はもちろん、カレンダーやグラフ形式で表示可能です。多くの方と情報共有したい場合はぜひご活用ください。

krewDashboardはkintone上にグラフやピポットテーブルを配置してダッシュボードを作れるプラグインです。複数のグラフを1画面に配置できるので、情報の確認に便利。kintone標準のスペースやグラフでは物足りない場合は是非ご検討ください。

kintoneのレコード情報を元にPDF/Excel形式で出力ができるプラグインです。他社クラウドサービス(dropboxやGoogle Driveなど)との連携ができる点も実は押しポイント。kintoneから帳票出力したいお客様にはおすすめのサービスです。
2つ星獲得サービス✨
1つ星獲得サービス✨
以上、CyPN Report 2022 プロダクト部門で星評価を獲得した連携サービスでした。
なお3つ星を獲得した連携サービスについては、別記事にて詳しく紹介をさせていただきます。お楽しみに!✨